10月19日(土) 小田急始発
朝4:45に事務所からHP見てメール送ってくるヤツ。
酒田市出身のかわむら君。東京の事務所時代の後輩だ。
土曜の朝なのに徹夜中か、相変わらずだね。そんな生活、私は大好きですよ。
もう小田急の始発動いてるよ、まだやるの?

10月18日(金) 感度を磨け
以前問い合わせのあった学生さん突然登場。就職相談というか、よろず相談たまわりました。
アトリエ系志望なのだろうがどうすればいいのか分からぬモヨウ。その状況わからぬではないが
ちょっとアンテナの感度が鈍すぎるよ。Uターンするの?安定望むの?・・・・どうしたいの?
給料口にするならアトリエ系はやめときな、そんなこと口にするなら採用してもらえなよ。
だって時給換算してマクドナルドを下回ることにアトリエ系の美学?があるんだもの。
チャンスなんかいくらでもあるよ、感度の鈍い者には見えないだけさ。
アトリエ系侵入はゲリラみたいなもん。試験受けて入るもんじゃない。
まずはアルバイトで侵入試みてみな。これアドバイス。
親の理解?親不孝これもアトリエ系の美学?
私の建築系アルバイト遍歴。
設計の世界知るためには・・片っ端からやってみた。学生にできることはたかがしれてるけどね。
・にっけんせっけい(国内最大事務所)
・おおばやしぐみ(ゼネコン設計部)
・しんけんちくしゃ(雑誌編集部)
・えす・けい・えむせっけいけいかくじむしょ(三人のボスによるアトリエ)
・びらてっく(研究室先輩主宰のアトリエ。子守も業務)
・こうせっけいじむしょ(一人事務所、アルバイトにもかかわらず名刺作られ即実践)
・おおうね・えひらけんちくせっけいじむしょ(修行の場とする。就職)
10月17日(木) どっぷり二丁目
朝から夜まで二丁目におりました。
O邸、夕方上棟式だが大工さん共々昼食ごちそうになる。職人さん向けにと特大盛り弁当だが
あまりの盛りの良さに満腹。これじゃ体おもくて屋根に登れないと大工さん泣きがはいる。
夕方予定通り上棟式。近所の子供達も、まだかまだかと待っている。一人の子が言う。
餅と千円札まくんだよ・・・オイオイ

T邸,ついに尻に火がついた、仕上げに向けて職方の出入り活発化。
夜クライアント交え大工さん達と近所で遅ればせながら初めての一杯。
工事も後半突入だがこれまで気心知れたお付き合い出来てたからか、とっても有意義、イイカンジ。
職人魂と顧客の建築に対する新たな発見・・・・設計の役割を自問。
塗装屋さんいわく、いつ大工さんと設計屋さんケンカするか楽しみにしてた・・・オイオイ
10月16日(水) 「公園前の二世帯住宅」

このホームページのPROJECT欄のトップに一年間鎮座している「公園前の二世帯住宅」主から電話。
といっても叔父さんなんだが、最近インターネット、イジリ始めてこのHP見たらしい。
バレバレの極秘計画、家族の同意得られずお蔵入りしてたが再度2年後を目処に進展させたいと言う。
べつにプレッシャーかけるつもりで飾ってた訳じゃないが、復活するなら楽しみだ。
身内ならでは、少々大胆な提案であったがこのPROJECT余りに進展しないのでこのコンセプト応用し
いくつか実現させてしまった。模型もタバコのヤニに染まりイイ色に変色してしまったな。
「公園前の二世帯住宅-2」とでもしましょうか。新たにいくらでも考えますよ。
2年経ってもPROJECT欄に居そうだけど。
10月15日(火) 本日の二丁目
二丁目PJの現在。
T邸、どうみても工期オーバー決定的。クライアントの寛大なお気持ちに甘えるしかなさそう。
時間切れであきらめてたディテール再度検討詰めてみよう。遅れて得することもあるのさ。
言い訳デス。

O邸、建て方2日目。野地板張り残しほぼ上棟状態。上棟式はあさっての予定。作業は継続させる。
ご主人本日も庭先に椅子を置き、一日中作業を眺めている。
どんどん建築の世界へ吸い込まれているモヨウ。ケッコウなことです。
サッシュの発注せかされている。納まり、使い勝手再検討するが。見落とし箇所続発・・・
当方の積算は私の知りうる限りのNET単価で構成されている。厳しいわけではなく正直な単価を
そのまま表記しているだけだが、見込み違いはつきもので、いつも帳尻合わせにクルシンデマス。
・・・・今も
10月14日(月) 一年経ちました
ホームページ公開から丁度一年経ちました。よくやったと言えるか?
コラム欄以外は一年前のままのページがズラリ。気にはなっているが根性不足
いっそのこと削除しようかとも思うが・・・ヒマで途方に暮れる時期いつきてもおかしくない。とっておこう。
そのうち大胆なリニューアルでもしよう・・・いつもいつも思うだけ。
このコラム、毎日締め切りに追われる気分。ホント落ち着かない。
書くの止めると設計やめたのかと思われるのがイヤで書いてるだけ。
相当な時間を費やしたというか、浪費したかも。コツコツタイプじゃない我が身にはホントシンドイ。
ご覧のみなさんの目を勝手にプレッシャーとして利用させてもらってます。
本日は付箋紙、アンダーラインだらけの私のHP作成の虎の巻を紹介しましょう。
Mac Fan Special.
15.\980。マニュアル全く理解できない当方、これが無かったらここにイマセンでした。
10月13日(日) COLOURS

突然、もう20年近くしまったままのLPアルバムを探し出す。
かれこれ10回に及ぶ引っ越しに、プレーヤー無くなっても常に持ち運んでいたシロモノ。
学生時代ジャケットデザインが気に入り購入。勿論サウンドも。
ふと見回せば、我アトリエの扉はこのグリーン、壁は一面はイエロー、ホワイト、クッションはレッド。
意識したつもりはないが、好きなのかもしれない。この色。
因みにグループ名はPARACHUTE、タイトルはCOLOURS。
音楽は聴くよりもジャケットデザイン見る方が好きだったかも、しかし今のCDジャケットは実に陳腐、
デザイン表現するには小さすぎる。モッタイナイ。記憶に残るモノがない。
10月12日(土) 4畳空間の実験
T邸現場へ。クライアントファミリーお出掛け。大工さん達も所用でお休み。
誰もいない現場を眺め変更、軌道修正、反省、空間体感等々じっくりやるか・・・が・・
鍵が掛かっている。はいれない。現場の鍵の隠し場所定番箇所探すが・・無い。
ここのテーマは「楽しい空間」。クライアントは私より随分若い世代。
旧来の住宅スタイルへの固執はないので幅広い提案できたかも。
あらためて自身のスケール感を確認する。本件は基本空間を4畳に設定。
視覚効果、吹き抜け空間の組み合わせの工夫で十分な広さになるのだ。決して狭くない。
これ考えた私のアトリエ空間は4畳。実験済み。4畳+4畳を8畳+8畳にする方法。
いけると思うが、完成時の評価を待とう。
前日のコラムへ