4月15日(月) あかり
ここ1ヶ月、夜どうにも集中できずにいた。
ストレス?気候の変化?ようやく今日わかりました、原因が
照明です。
今年にはいって完全夜型の生活だったが、余りに電気使用量があがり、家族から苦情が出ていた。
それまでは白熱電球の照明をいくつかつけ、少々薄暗い中で仕事をしていた。
母屋から延長コードで電気を拝借している身としては肩身が狭く、蛍光灯(白色)に切り替えた。
どうもこの青白い明かりが、落ち着かない原因だったようだ。
もしや、と思い電球色の照明に戻す。
オレンジ色の明かり・・・今晩は絶好調。
わが家の居間では、電球色と蛍光色の二種類の照明がついている。家族はどっちを好むか、
私は観察していたのだが、やはり電球色なんです。皆そっちをつける。

オマケ
押し掛けてきたネコ、一匹が貰われていきました。鶴岡市のトーシンホームの社長五十嵐さん宅に・・
HP見た友人の紹介にてだが、たいへん動物好きのファミリーのようだ、安心してお渡しする。
残った一匹だが・・・所員として正式採用するか。

4月13日(土) 先輩
東京の事務所時代の先輩中島さんよりHP見たとメールいただく。
5年先輩かな。昨年退社され家業の貸衣装屋さんを八王子で経営している。
初めて設計に関わった宮城県美術館をはじめ、町田市に分室を開設したときに、
所員3人で乗り込んだときと、私は在職6年間ずーと席を隣もしくは前にて過ごしてきた。
さかのぼれば、私が大学1年の時、お茶の水レモン画翠主催の卒業作品展に工芸大より出品されてた
ので、その顔と作品は知っておりました。所内での年代的にも近いので上司ではなく良き先輩であった。
知識、技術は修得、盗むものだろう。
私は中島さんを通して設計の様々なこと、事務所の設計思想を学んでいた。指導係りだったかも。
美しい図面と、考えぬかれたディテールいつも観察してました。
(朝が苦手なことは反面教師にしてましたが)
建築家としてカムバックされると思ってますよ。

4月12日(金) 桜?
酔って帰った日にコラム書くのほどつらいものはない。
今晩は現在・次期どっちの現場の集まりかよく分からないが、職人さん達を集めての
花見?であった。社長連中は3日前にも飲んでいるので主役は職人さん達でしょう。
3日前のこともあり、
熱くなって、星一徹状態になってもいけないので、無口に貝になろうと決める。
せっかく声をかけてくれていた案件であったが、出来ない旨伝える。
稼ぎたいとは思わない、じっくり考え、じっくり創りたいそれが希望。
サラリーマン建築士じゃなくなった今、断るのも自分の自由なのだ。

花見の会場 スナックでした。
桜?もちろん見てません。

4月11日(木) 満員御礼
本日ヘトヘト。
確認申請提出中の2件何としても来週頭におろさなければ・・
午前、山形市内の県村山総合庁舎にてMS・PJ訂正完了
大きな指摘はなっかたのだが、20数行に及ぶ敷地面積計算式全て検算、照合までされ
記入マチガイ発覚、ご苦労さまでした。
施工会社と打ち合わせ後、今度は庄内支庁へ急ぐ。往復200キロドライブ

こちらも指摘事項は簡単。
1ヶ月前に、隣地で同一用途の確認取ったばかり、本来なら無傷で通るはずだが、
やはり担当者が違えば、別の指摘も有るモノだ。疑問もあるが
言われるがまま、訂正。
というわけで、一段落。ここまでくれば、スケジュール責任は施工サイドへ
片の荷が下りた。
説明せずに、必要と判ってもらえる設計の作業なんてこの確認作業ぐらいでは・・
資格にもとずく作業だから当然と皆理解あるが、本来の設計作業へのまだまだ理解は薄いね。

今月竣工予定の余目町向陽台アパート、満室となったそうだ。
今日問い合わせがあったのは、隣のアパートの入居者から直接だそうだ。
プラン、デザインとも、ここらでは少々変わっているため、オーナーも不安だっただろうが
順調なスタートでは。

この外観・素材、オーナーご疑問多く、もし入居者なかったら私が入ってやるとのハッタリで
OKが出ている。コスト、耐久性、意匠性、消費者意識等々、当然こちらは勝算有りの選択なのだが。
こちらのネライ、徐々に判ってもらえるのでは。
とりあえず、当事務所の余目町移転は無くなりヨカッタ・ヨカッタ。

4月9日(火) 踏み絵
Webなんて、ソッチ系しか見たこと無いと言ってた、基礎・左官工事のナガイ工業の永井さん
最近このHP毎日見ているよ、とのお言葉。
お役に立ってますか?

今晩は、永井さんを含め、電気屋さん、大工さん、クライアントと突如一杯。
現在の物件の構成メンバーだが、次期案件も同一メンバーにてスタートが決まっている。
クライアントと呼ぶが、元請け業者でもある。現物件は個人的なものであったが、次期は業務物件となる、
私、設計も完全な下請けとなってしまうわけだ。
ズルズルきてしまったが、これは私にとっては望ましい形ではない。
体制は同じでも、本来のクライアントの声は直接聞こえなくなってくる。
なおかつ、支配的関係に組み込まれ、奴隷の一員になってしまう。
もうなっているかな。

というわけで、今晩はとてもビミョーかつヒジョーにモメタ飲み会だったのです。
自身、試行錯誤の状況ではあるが、そのスタンスはスジを通しておこう。
デッカイやりがいしょっても、苦痛じゃいい仕事、いい建物はできない。

やるのか? やらないのか?の踏み絵が置かれたようだ

・・・踏みません。

4月8日(月) 原価
酒田市文化会館建築工事入札またもや不調だそうで。
新聞にも設計が悪いなどと書かれる始末。
ルールに則り設計やりましょうよ。
おごりがあるのでは・・
勝手な推測ですが・・・
コカコーラは全国どこでも基本的に120円です
たとえ原価が10円だったとしても120円で買いましょうよ。
良いものをとの理屈だろうが、ひとりよがりはいけません。
このご時世、あれだけの公共工事が不調なんて問題です。

ところで***設計さんナゼ今回は大屋根じゃないんですか、
私、貴社のとにかく大屋根との姿勢、好きですよ。
酒田にデッカク、黒い切り妻屋根、是非造ってほしかったです。

4月7日(日) ゲッ
向陽台現場、舗装工事等はまだだが外観の写真を撮ろうかと出かけてビックリ
建物正面、中央に建物名称のデッカイ看板がついている。
クライアントが友人の看板屋さんとデザイン決めて付けるとはいっていたが、
あまりにすばらしいセンスに写真撮る気も無くなり帰ってきました。
モノといい取り付け場所といい・・・
風が吹くと吹き飛びそうなペラペラした取り付けでしたので、
早く台風でも来ないかと思ってしまう・・イケマセンカネこんなオモイ
明日、イイダロウと同意を求められるだろうが、
・・・・PhotoShopで消そうか・・・。

4月5日(金) どれ?

向陽台の現場足場解体完了。分かりますよね、どれか。
事務所の新人の二匹。じゃまデス。
本日は写真で簡単に済ませました。以上。

4月3日(水) お騒がせ
4月1日よりネット接続不能状態が3日間続いてた。
接続設定をいじったら不通になったのだ。
トラブル対処方法もネットから得るのだから、もうどうにもならない。
夜な夜な鶴岡市のネットコミセンに行きパソコン拝借、情報を得る。
やはりパソコンは苦手だ。
今こうやってようやく接続できてるのも偶然としか思えない。
メールチェックもHPの更新も出来ず、不安な時間を過ごしてしまった。
多分しばらくは大丈夫でしょう、お騒がせしました。

前日のコラムへ