8月19日(月) んー
ンー、ちょっと行き詰まってるな。
生みの苦しみ。ンー。
某プロジェクト、ンーと、うなり続けて数ヶ月。
きっとイイひらめきが解決してくれるさと、楽観してたが・・テゴワカッタ。もう時間がない。
弱音をご覧になって下さった皆さん、アリガト。
8月17日(土) 新聞です
毎日のぞいてみるHPのひとつ。
大石田町にて設計と左官職人の二足のわらじを履きこなす伊藤氏主宰のKYLYN建築設計室のHP。
そして今月より私は伊藤氏編集発刊の月刊紙The KYLYN Timesを購読している。
今月号のテーマは「外断熱」「天使にラブソングを・・」「ナナオ」
無料配布の情報提供。MACフリークでもある氏の軽妙な表現には、ついつい引き込まれる。
・・・バックナンバーまでお願いしてしまった。
氏のHP、県内、建築設計関係のものとしては最古であろう。
でもこのHP検索サービスにも掛からぬ設定となっている。何と奥ゆかしい。
お薦めだがリンク貼っちゃまずいか?・・・探せばたどりつけるでしょう。必見
8月16日(金) ヘコム
お盆。親戚が集まる、クラス会などもある。皆さんお久しぶり。
そして百発百中掛けられるコトバ。
「太ったねー!」
自覚はしてる
が、次から次へと言われると、ヘコムヨ。
脂肪を燃やすぜ、と腹筋したら、脳みそ酸欠状態。
仕事にならず・・
8月14日(水) 大先生
日経アーキの記事。現場所長の悩みの記事。
建築は「芸術」か「生産」か「工業」か・・
大先生と言われる建築家の現場を預かる現場所長のコトバ。
実名上げての率直な話。昔ならこんなこと実名では掲載されなかっただろう。
「大先生意識」・・全て請負側が受け入れてくれていたが・・もうそんな余裕は無い・・
ごもっとも、コビル必要は無い。
ここに登場の大先生は、近年、酒田市の美術館も設計し、数々の賞を受賞されてる。
私も設計図を見る機会があった「えっ、これだけ?これじゃ積算もできなかったでしょう」
・・・表情は困り果てているが、返答の言葉を飲み込んだ請負者のその姿勢が印象的だった。
大先生なんていう建築の時代はもう終わりかもね。

8月12日(月) お盆です
お盆休みだ、帰ってきているかなと、某スーパーゼネコン勤務の高校の同級生Rの
携帯に電話する。彼とは東京での学生時代同居というか、彼が勝手に居候していただけだが、
一組しかない布団で暮らしたアイダガラ?
休日作業の現場あり帰省は出来ないという。超大手だが、このご時世、管理は厳しく社員は
皆、ロボット状態との嘆きの話がつづく。
いつもは、お気楽なあいつのグチ聞くと今の時代、業界の手詰まりを感じる。
田舎でちっちゃく生きるのも・・・ケッコウ楽しいぜ。

追、弟来たが、やはり兄は嘘つきだった。
8月11日(日) 大丈夫かな?
某住宅の相談者、毎回自作の間取り図を持参される。
間取りといっても**
畳と書かれた四角が並んだだけのもの。
窓も入り口もなければ収納も何も書いてない。
ご本人にすれば毎回会心の作のようなので、出来るだけ尊重、添削している。
もう何作目になっただろうか、負けじと当方も3案ほど真剣に作成したが
ボツになるのが分かってきたので最近は様子見状態。
タレントの愛川欽也の著書によると・・と言われるのだが・・ン?ン?ナヤマシイ。
50坪の家なのに何故玄関入ると目の前キッチンなのだ?・・それも冷蔵庫も置けない狭さ。
いくら頼まれても・・いいですね、とは言えないのです。
ゴールが見えてきたとご本人はおっしゃるが・・
私、いまだ真っ暗闇ですが・・・大丈夫かな?

8月9日その2(金) 建築家・内井昭蔵
建築家・内井昭蔵氏の訃報を伝える記事をWebで見つける。
大好きな建築家であった。世田谷美術館は周辺の公園を含めお気に入りスポット。
使われる素材の銅板、せっ器質タイル、ディティール等とても参考になっていた。
自由が丘に住んでいた頃も、奥沢にある内井氏の自宅前をよく通ったものだ。
編集事務所勤務の友人が、取材の際にサイン本をいただいてきてくれたこともある。
桜台コートビレッジはかつて、通勤の際の近道であった。
昨年も新潟新発田市の一連の作品、富山高岡市の美術館を訪ねてきた。
8月9日(金) 本音ぶちまけ
幽霊会員と決めていた建築家協会。東北支部夏季セミナーが今月24日盛岡で開催。
発表者として庄内1名、内陸2名で各自10分程度・・・との打診。
盛岡か・・弟宅の敷地でも見てくるか・・10分ならアー、ウー言ってるだけで済むな
宿泊費山形支部で出しますの言葉に・・「いいですよ」答えた途端・・
他の人選難航、一人で40分お願いしますときた。・・キ・タ・ネ・エー・ゼ
オマケに、スライド使うか?プロジェクターどうか?・・
そんなもん使う余裕も準備する余裕も題材も無いよ。テーマ提出?
準備なし本音をぶちまけてくる、出たとこ勝負、口だけです。

七年前、入会したとき東北支部では最年少だったが、今だ同年代は増える気配無し。
大丈夫?建築家協会?たまには責任果たすとするか、失礼ない程度に。

8月8日(木) 心地よい音楽
二丁目T邸PJ設計内訳書持参で工務店訪問。工事費協議。
あっさりこちらの提示金額にて承諾。通常設計図に基づいた積算などすることのない
彼らにしてみれば、内訳作成など無理な話で、それを元にやります、ということだろう。
まずは着工に向け、一つ緊張が解ける。

気分転換にと立ち読みの本屋にて
「晴れの日、心地よい音楽と過ごしませんか」などというコピーにつられ・・
ポップス、ロックの盛り合わせCD内容見ずに購入。
今日はこれ聴きながら設計するぞ、と意気込むが・・
小学校のころ流行ったベイ・シティー・ローラーズが突如流れ・・やる気が一気に消沈。
懐かしいというより、聴いてる自分が恥ずかしくなる。26年前の曲でした。

前日のコラムへ