2月10日(月) 赤テント
懐かしい友人より「HP見つけた」とのメール。大学の同期のEBE-chan。
もしかすると最後に会ったのは、時代は昭和。隅田川に建ったANDOによる仮設劇場「下町唐座」
での唐十郎一座の公演。彼が当時所属の山下和正事務所の若手との合同鑑賞会。
つもるハナシもある。連絡先またメールくれ。
2月08日(土) 歴史検証
.
建築編集者として40数年建築界をウオッチングしてきた馬場璋造氏の著書を連読。
新刊じゃないが、ちょっと気になり南洋堂より宅配購入。
学生さん、若手スタッフ一のかた、野心あるなら一読あれ。
2月07日(金) 気分は現実逃避
2月06日(木) 無言
かなり期限に追い込まれ、出せてもカラ元気です。以上。
2月05日(水) 深夜営業
12月初旬から明かりつけっぱなしだった仕事場の照明やっと修理、ようやく消せる。
ホームセンターで部品購入たった5分で完了だったが、2ヶ月間もよくも無精したもんだ。

中心市街地の衰退。鶴岡でも銀座通りなんか、見事にシャッター通りとなってる。
俺に格安で空き店舗貸してくれたら、朝まで仕事して光々と通りを照らしてやるのに・・・
と、これ冗談だが、深夜にならないと生み出せないこの習性。

某住宅改修IT-PJ、随分前から挑んでいるが、イケルと思える案生み出せず、迷路に迷い込んでる。
顧客その気にさせるだけなら簡単なことだが、最後の悪あがき、期限は来た、あとがない。
ということは、直した照明、今晩は消せそうにないのかも・・・修理明日でもよかったな。
2月04日(火) おすぎとピーコの金持ちA様×貧乏B様
本日の職業は建築家。今日の更新終わったあとにTV偶然見たので感想を。
いいツボ押さえてます。わかる人にはわかったでしょう。
ただ一言。誠に残念ながら10%なんてとてもじゃないがいただけません。これ現実。
じゃあ、いくら?生々しくてここじゃ言えません。
2月04日(火) いつも模型
SA-PJ。車に模型積み込み打ち合わせへ。今回の模型はデカイ。と言っても敷地がデカイだけ。
当方いつも初期段階にて模型製作。CGより速く作る自信あるだけ。
敷地込みで、毎回1/100スケールと決めてる。並べりゃいずれ街になる・・なんていうもくろみあり。
それともうひとつ。工事費概算に利用。毎回ローコスト、相応のバックデータ持ち合わせているが、
直感的な算出は棚に並んだ模型を眺め、ボリュームから割り出す、大事な積算資料なんです。
そんな模型だが昨年製作の内6個ほど手元に戻らず。顧客に欲しいと言われ渋々進呈したモノ。
詳細作り込まずゴミになること覚悟で提出したモノ。計画頓挫したが模型返してと言いそびれたモノ。
などなど。
ほとんどが平面図のみ時点で、開口、間仕切り付きで作っている。打ち合わせ前夜の突貫工事だけど。
ボリューム模型で済ませれば楽だが、スタイロカッター高価過ぎるので・・・持ってません。
それに顧客は窓ぐらい穴開いてないとイメージわかないしね。色付けてって言われたら泣きだけどね。
2月03日(月) しばらく続くこの状況
どっぷり深み無言許されぬこの日記。
以上。
2月02日(日) のってきた??
今日も一日ず〜っと矩計図。予想以上に手強い。
机の上も頭の中もグチャグチャ。泣きの日記。
以上。
2月01日(土) のってきた
昨日からず〜っとSA-PJ矩計検討中。
CAD使わず平行定規。カラーのペンにてひたすら描く。昨日の図面は赤、今日は青。
やはり自分の思考回路は指先からのようだ。
前日のコラムへ