8月31日(火) ふらふら
Takarada-PJ某施工業者に図面渡し。受け取りに来たのは高校のクラスメイトToshiaki。ナントカシテクレ。

事務所はゴミ溜め状態。Woon模型提示。夜、模型を抱えて打ち合わせへ。

Woon模型
8月30日(月) ねばる
朝メールでYGKobaさんから新店舗の看板工事の提案書が届く。正面ガラス部がシート貼りの看板に
なってる・・・。ガックシ。クライアント側指定の業者さんの提案だが、トホホ。前回の店舗でも
看板コントロール出来なかった。その悔しさから今回は側面に既に当方自腹で設置しているのだが・・
午後Kobaさんと現場で協議。建物全体のイメージ、バランス、そしてこちらの思いも汲んでほしいな。
と訴え、別提案と見積をすることに。ネバル。

m&m上棟に向け建て方開始。写真メールの出来るケイタイ買ってもらい、送信してもらってる。
宿題山積ヤバイ。
m&m現場
8月29日(日) 無題
地元行事、またかよ。
8月28日(土) ピンチ
昨日から珍しく事務所に籠もっているが、ただただボー然と出口の見えぬ考え事。
建物の完成度を上げるには監理にかかってくる。その手法を設計者という権限に頼るのではなく、
現場を納得させるだけの対応とコミュニケーションにて築こうと心がけやっているが、なにせ時
間を必要とする。どうしても掛かりきりになる。その間に同時進行する設計案件とのスケジュール
調整がうまくいかぬ。たとえ時間調整はできても頭の切り替えができてない。でも、こなし的設計に
は走りたくない、顧客喜ばすだけならカンタン、でもオイラが納得出来てなきゃ結局、駄作。
今年のテーマはどんな状況でも完成度の維持。只今の複雑にこんがらかってしまったスケジュール
どうしようかと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

8月27日(金) ご無沙汰
一週間遡ります

8月21日(土)
11時〜Y工務店にてK邸クライアント初打ち合わせ。13時〜昨年竣工のS-クリニックとYG薬局の合同
バーベキューパーティ。S-クリニックに行くと施工のS工務によって大型テントが張られ、YG薬局の
スタッフが仙台、静岡、栃木から駆けつけ準備している。ちなみにバーベキューグリルは今回のために
S工務が凝りに凝って鍛冶屋に作らせたらしい。当方も随分ご無沙汰状態なんだがあらためてDr.Sさんと
も完成までを振り返る。よくぞあの時点で独立後の実績の無い当方に賭けてくれたもんだ。19時散会。
19時〜Woon施工依頼の店舗施工会社のH社長と鶴岡駅前の寿司屋で待ち合わせ。出された料理をどけて
内訳書を一項目づつ確認。設計図が出来てないがオープンおさえられてるので、工事費のイケルとの見通し
立て、契約は後日になるが準備に入ることを依頼する。進むしかないのだ。その後も2人で2軒ほどスナッ
クをチェック。本件に対する考え、業務に対する持論を交わす。26時、力尽きて散会。

8月22日(日)
地元の行事。正直こんなことには時間費やしたくない。

8月23日(月)
8:30YG現場、ケツに火がついたあと一週間。
久し振りの援軍Koeda来所。K邸の訂正プランCAD作図依頼。今晩まで特急で。・・・4時データ着信。早っ。
監督Kさん家具工事屋さんとYG旧店舗へ。現在工事中の新店舗への転用の下調べ。
K邸データ加工しプラン仕上げる。

8月24日(火)
Marronのカミさん11:00〜13:00現場案内。建築士同士の刺激、協働を模索。
13:00〜YG現場でエリア担当kobaさん等と最終工程の確認。目の前で大工Iさんがkobaさんの車にトラ
ックぶつける・・あ〜ぁ。17:00までK邸修正案提示期限、一旦事務所に戻る。留守中山形のai建設の
方々立ち寄ったらしい。山形時代に世話になった・・・・会いたかった。K邸は模型も提出約束したが、
本日も全くの予定外のスケジュール連発、間に合わん。立面図描き着色にて勘弁願う。17:00提出。
17:30Honami-S邸ダメ検査。

8月25日(水)
8:30YG現場入り口廻りのレベル出し立ち会い。夜Woon周辺をうろついているとオーナーSさんとバッタリ。
設備担当のabeと部長さんが挨拶に訪れ飲んでいるという。同席し、打ち合わせしながら飲む。その後も一人
で他店で飲むが26:00Sさんと再びバッタリ。

8月26日(木)
8:30YG現場、外構のレベル出し立ち会い。Woon解体立ち会い。昼、夕と現場確認。路上駐車出来ないため
某駐車場に3回も入った。料金所のオヤジ・・・又来たの?。17:00現場近くで工事契約の立ち会い。
Woon既存店舗を施工のHさん見ておきたいというのでお供。飲むしかない、2日続けて。スタッフの方々の
意見も聞きながら方向性模索。スケールを持ち、あちこち測る客2人。迷いが出る。ならばとHさん、テーブル
椅子、壁、天井のモックアップ造るという。凄いことになってきた。

一ヶ月程前までは年に数回しか飲まない自分だったのに・・・ここんところどーなってんのかと自分でも悩
ましい。これも設計の為か・・・・それとも単に溺れ始めてるのか・・・

8月27日(金)
事務所も車の中も図面、FAX、カタログが散乱。このページも掃除。

8月20日(金) おやすみなさい
MSC仮想計画
昨日に作業やるはずが結局一日Woonに忙殺。AM3:00製作開始。営業的種まきのでっちあげ奉仕計画案。
完成予想図の要求だったが、模型にし写真を撮って11:00、
メールで送信。ボツコレクションのために
作ったようなものだ。100%このままの実現あり得ないのに。まぁトレーニングだな。

8月19日(木) まぶた
眠っちゃった時点で時限爆弾が爆発しそう・・・・・そんな状況下。

8月18日(水) 平行定規
8:00YG現場。仕上げ最終決定。監督Kさんに指示書を渡す。工期残り10日。
Woon実施設計。手書き図面にする。迷いの峠越える。16:00、
Sさんと現場で打ち合わせ。
Sさんの夢が膨らむほどに、かかるプレッシャーだな。

8月17日(火) 叫び
世界の中心でオイラもさけぶ・・・・・・「どれもこれも全然終わんねぇ」
本日、以上。

8月16日(月) 山形発
午前中、何してたのか?・・・思い出せない。
午後市役所へ検査の手続きへ。Honami-S邸、少しずつ家財道具搬入しているが、あれこれ不具合
なところ出てくる。使って初めて現れる症状もある。しばらくは立ち寄りチェックしよう。
丁度届いた無印の家具、一個組み立ててあげる。あとは勘弁。

いろんな会合等が続くのだが、出欠のFAXやメールが溜まってる。私的なメールの返答も・・。
このページは日記、業務記録、業務連絡等々雑事全般のメモなので・・・ここで返答。

秋元様。元気してます。杉村には連絡したが8月22日の阿久井研究室同期会は行けない。
緻密に書かれた杉村の案内状・・・マメだよな、相変わらず見事に空回りしてるけど。

TAISEI 松井様。毎日見られてるとはお恥ずかしい。鎌田さんはじめ、斎藤所長、佐野さん、熊井さん,
上野君、荒川さん。みなさんいかがでしょうかね。一年半の常駐期間全ての時間をあの担当物件に費
やし、多大な経験を積むことができた特別な現場でした。当時自分が27才だったこと信じられません。
・・・・・現場で拾い飼ってたアノ猫ですが、
昨年まで我が家で飼っておりました。
Hinata mura
8月15日(日) 455x455
7:30Woon現況実測。商店街誰もイナイ。まずは入り口脇に喫煙コーナー確保。店内物色し消火器
発見、装備する。さて長さ20m以上、増築重ね、平面も断面も変形しきったこの建物、どーやって
一人で実測するか・・・。内部の暗さにも目が慣れ、よーく見ると床は455グリッドの長尺シート
張り。このグリッドを図面に書き込みこれを頼りに、点在する柱等の位置を落とし込んでいく。平面
的には抜けそうも無い柱が客席に・・・梁が低すぎ天井高とれない箇所続出。方針要変更、頭抱える。
突然男性2人が「何の店ができるの?」と尋ねてくる。丸刈りの頭見た瞬間、アチラ系の方かな?
いろんなこと勝手に想像しちまった。「飲み屋です」と答えると「あっ、そー」と去る。あとで
厄介なことにことになっちゃマズイので「
失礼ですがどちらの方ですか?」と追いかけると商店街の
方々であった。安堵。「オネーチャンのいる店なの?うれしーなー」と言って帰っていかれた。
10:00撤収。デザインイメージと仕上げ確定まったなし。決断だ。

8月14日(土) 建築模型王
世間が休んでるこの間に仕事の遅れを取り戻すべくオシゴト。
弟ファミリーが帰省中。m&m-PJ打ち合わせ。基礎工事チンタラ進んでるらしい。それでイイ。
今月は当方身動きとれん。監理に関してはほぼ毎日現場に通うことによって密度精度確保するのが
当方のやり方だが、本件少々無理があるが、体力勝負で週一は走るようにしよう。
そこに建物の出来がかかってる。

TVチャンピオン、本日は建築模型王。結局この手のやつって数週間、不眠不休的対決なんだよな。
彼らのやつれた姿が身につまされます。アタシもいつもあんなです。で、決勝審査員の中にいるのは
建築探偵団の写真でもおなじみの建築写真家のMasudaさんじゃないか。O事務所時代は竣工写真撮影
のアシスタントとして何度もお供させていただきました。お懐かしいです。
そういえばコンペの〆切なんかでも、模型の完成を待ち、事務所内にスクリーンでスタジオ造り撮影し
押さえてある現像所へ持ち込む。綱渡りのスケジュールなんてよくあった。
先週、建築家協会のSaitoさんとも話したが、建築家たるもの竣工写真はプロのカメラマンに撮って
もらうもの・・・なんだがねーそんなことしたら・・・です。
さ・て・と体力勝負。

8月13日(金) IXY
...
10:30 Honami S邸、パソコンとデジカメ持ち込み撮影。
8月12日(木) ジフ
昨夜の顛末。23:00クロスのサンプル帳を枕にして事務所の床に寝転がる。朝陽に起こされる。ヤバ。
通常数日から数週間掛け生み出す物を6時間余りで絞り出し、仕上げた。意識が一部飛ぶ。
11:00依頼元のY工務店へ提示。ゴーストライターとして設計するつもりは無いので、顧客との打ち
合わせの機会を求める。

17:00 Takarada-PJファミリーがHonami現場見学。進行中の設計は仕上げ等は異なるが、設計の
可能性については現物を通して体感していただけるだろう。

18:00 Honami現場は本日、仮引き渡しとする。まだ残工事あるが、一旦お盆を区切りとする。
相談いただいてから一年以上のお付き合いになったが、今こうやって完成した瞬間ようやく建築家っ
ていうものを理解いただけたのではと自負する。

8月11日(水) ナキテエ
9:00 設備AbeとWoon現況確認。その後一人でじっくり建物内部確認する。電気止められている
ので懐中電灯片手。解体産廃より放置された家財道具のほうがボリュームありそう。こんな窓のない
空き店舗・住宅にたった一人でいるのは正直・・・怖い。マネキンまで捨ててあるんだもの。
天井裏覗いたところで限界・・・帰る。
いつものように現場巡回。明日提出約束の住宅企画案。全く手つかず。悲観的状況。敷地測量図もら
ったの昨日なんだけど・・・。さすがに間に合いそうな気がしない・・・・21:00の泣き言。

8月10日(火) ビー玉職人
10:00 内装工事Woon現地確認。建物の売買契約完了し、ようやくカギ預かる。現況図面無し、
立ち入り不可の状態で計画進めてきた。すぐにも調査開始しなくては・・・今日の打ち合わせ図
作成のため昨夜は徹夜、明日にしよう。先送り。
現場巡回。14:00 Honami現場。作業着スタイルだ。アプローチの土間コンクリートにビー玉を
埋め込む作業をやる。Sさんのご希望仕上げ、ビー玉は昨夜預かってある。仕上げたコンクリー
トの上に当方がバランス見ながらビー玉をまいていく。その後ろから左官屋さんが木槌で押さえて
いく。どさくさ紛れの便乗仕上げだが、結構盛り上がった。受電完了。夜、照明の確認。

8月09日(月) ボケ
またやった車のキーの閉じ込め。某所で大騒ぎ。
今、日記書こうとして気づいた。サイフにスペアーキー入れてあったこと。

8月08日(日) ハナビ
9:00 naka-B邸打ち合わせ。17:00Takarada-PJ打ち合わせ。今後の工事日程の再調整。
両案件、実施図ほぼ完了に近いが詳細煮詰まってない。もういっぺん見直す。
今年も赤川の花火、一発も見ず。我が家の周辺も年に一度の渋滞中。

8月07日(土) ヒトイキ
9:30YG現場からHonami現場へ。工務店側と工程再調整。何としても間に合わそう。
フローリングが足りない。在庫は関西にしかない。取りに行ってこいの指示が監督から建材屋さんに
指示が飛ぶ・・・・。建材屋の彼はどーするのだろーか?
10:00建築家協会会員Saitoさんと鶴岡市内で待ち合わせ。東北建築学生賞の審査員の代役依頼。
電話だと断られるからと、わざわざ・・・・会った時点で負けだった。引き受けるはめに。罠だ。
15:00またまたHonami現場。急いだ作業での間違い許されん、もったいない。張り付く。
18:00〜Sさん夫妻、Y工務店、当方、会食。今週初めの予定では工事終わってるハズだったが、
なんともビミョー設定になってしまった。竣工間際のバタバタって現場のお祭りみたいなもんかも。
終わるまで張り付き見届けるのも当方いつものパターン。あとひといきなんだがね。

8月06日(金) 張り付く
9:30Honami現場キッチン関係者集結。一度セットしたが位置間違った。移動。全体工程の確認。
最後にきての作業の伸びが無い、大工さん限界状態。受注製作の建材の納入がここにきて間に合わない。
ヤバイ展開、現場に張り付く。
13:00YG現場、サッシが納まらない。ギリギリ狙い過ぎた。寸詰めする時間無し。対処指示。
こちらもお盆前に資材搬入につき、仕上げ材、即決定の要請つぎつぎ。40日工期だ。
13:30毎度お騒がせのHoさんの会社へ3ヶ月前の請求書を出しに。で・・某化学工場へ連れて行かれる。
ヘルメットかぶり、もの凄い騒音と熱気の中へ・・・機械の防音壁工事の図面書いて欲しいって?
そんな時間余裕無いのに・・・今さら断れないし、騒音すごくて何言っても聞こえない。ハぁ〜。
15:00abeの常駐する某現場事務所を訪ねる。Woon-PJは彼の紹介。設備工事の見積依頼。
5月に突貫スケジュールで実施始まるハズが、クライアントの事情にて結局8月突貫にずれ込んでる。
16:00Honami現場。再度工程確認。今朝立てた工程が既に崩れる。お盆入居が赤信号。絶望的?
もう一度段取り練り直す。Sさん夫妻には率直な状況を説明。現場終了まで張り付く。
20:00 Sさん夫妻来所。器機への疑問と工期について協議。

8月05日(木) バーカウンター
7:30 電気監督S君来所、打ち合わせ。
10:00Marronと彼の推薦する店舗屋のIさん来所。Woon-PJの概要説明。
10:30Marronのカミさん来所。Woon-PJコンセプト提案してもらう。設計っていうのは物語の
ストーリー考えるのと同じ作業だな。
午後は雑多な打ち合わせ。18:00Honami現場で問題発生。この業界、お盆を境に只今大混乱中。
20:00MarronとIさん施工の某店舗で飲む。Woon-PJの参考にインテリアを見るためだが途中
からはカウンターにメモ帳取り出し、別案件こんな風なのどう?と互いにスケッチのキャッチボール。
ポンポンとアイディア戦わす。事務所はピンでもこんなコラボも大事。23:00帰宅。酔った。

8月04日(水) 抹茶とタルト
8:30YG薬局現場。大工さんに宿題の図面渡す。担当Kobaさん来鶴岡。10:00現場進捗状況説明。
暑い。場所をケーキ屋さんの喫茶コーナーに移し、仕上げカラーコーディネートの説明。これまで
の案件では
指定の色に従ってきたが、本件においては当方のイメージで進めさせていただきたい。
サンプル帳広げ説明、一任了解とりつける。アリガトウゴザイマス。
13:00事務所で助っ人Ryu、naka-B邸打ち合わせ。
15:00昨日敷地見た某案件、建物構造、敷地地盤状況、スケジュール全て問題有り。構造のYuzo君
に急遽敷地見てもらう。暑い。近くの駐車場に車止めクーラーガンガンかけ協議。
16:00依頼元の建設会社に行き、今後の展開について質問投げかける。まずは一発目の提案する。
17:30Honami現場でSさん夫妻と合流。日課になってしまった。車の後部座席下から照明器具の
承認図でてきた。眺めていると・・ヤッチマッタ、白熱色のハズの蛍光灯が全て蛍光色。電気担当
S君にSOS発信。こちらのチェックミスだ。

8月03日(火) 黄色いヤツ
8:00YG現場へ。大工さんに一声かけそのままHonami現場へ。昨夕変更した箇所を設備担当へ伝える。
事務所に戻り「Takarada-PJ」図面訂正と積算書作成。合間に「Woon」既製家具の選定積算。残りの
工事費を設定。コストが厳しい、悩ましい。O事務所時代は坪単価150万なんていう店舗よく担当して
たがあれって何であんなにしてたのかね?1/5の単価であれ以上のモノにしたい。しばし模索・・・。
Honami取りこぼしのあった仕上げ関係、急遽決めなくてはならずSさんと現場で夕方協議。ここんところ
毎日のように現場で夕方会ってるけど。最後に差し入れにリゲイン一箱いただく。コレ飲んで今晩もガン
バレってことだろう。その後YG現場へ。大工さんからの質問有り、明朝まで指示図面を出す、宿題だ。
以前から話題だけはあった施工会社から依頼の某住宅案件。9月半ばには着工しないと工期間に合わない
というのだが、当方には敷地の情報もない。白紙状態から設計をみんなそんなスケジュールでやってん
のかね?確かに最近は当方に設計依頼来るのもそんなのが多いけど、これはすざましい。既存解体中らし
いが敷地を確認してくる。難易度メチャクチャ高い敷地じゃないか・・・覚悟だけはした。
さてどうする?設計期間、当方の標準の1/6.

8月02日(月) チョウダイ
9:30 YG現場。ほぼ建て方完了している。単純で小さいからな。大工さん初顔の方がほとんど。コミュニケー
ションにちょっと不安覚える。
10:00「Takarada-PJ」敷地に対する施工条件付き。建設会社にて協議。・・・・なんとかするサ。
17:00YG現場へ再び。破風、野地終了しているが・・・違ってる。当然こうだろう・・と解釈したのだろうが
違うのだ。しばしOKしようかと悩むが・・・その場で原寸を描いてマズイことを説明、担当大工さんご不満の
ようだが一部バラしてやり直してもらう。・・・・迷ったら電話チョウダイ。まあ足繁く通うしかないな。


8月01日(日) 酔えぬ
午後、母校の小学校の同窓会。我々の年代が実行委員らしいが、寝てた方がイイとサボっていたが呼び出し。
10数年前に建て替えられた校舎には入ったことが無い。なんて陳腐な設計なのかと見る度に思う。古い木造
校舎ではあったがその姿を描くことで建築を意識した、自分の記憶からすれば、この校舎は子供達の記憶に果た
して何を残すのだろうか。古い記憶のままがいい。隣接公民館での懇親会から参加。

集まった同級生いつものメンバーで引き続きクラス会をする。2次会3次会と鶴岡に繰り出す。
3次会のお店のママさんとの会話で、当方が近くで飲食店インテリア設計していること発覚。部分的にテナント
スペース確保しているが、そこへクライアントSさんから、ママさん入居打診されているという。
・・・・・・まったく狭い世間だ。急ぎの設計なこともご承知だ。Sさんもママさん皆、我々と同じ学年なんだ
がコトを起こそうという区切りの歳なんだな。
・・・・そう、こうやって飲んでる場合じゃないんです。コンセプト確定せず焦ってます。

前月のコラムへ