01月31日(月) 謀反
某雑誌社の家づくり本への参加依頼、断る。当方毎月購読、かなり左右どちらかに極端に
片寄った雑誌だ。片寄っていることに賛同し読み続けているのだが、彼らの言うところの
「市民」「建築家」像に対して当方は普段全く異なる設定をしている。企画側は全く現状
認識出来ていない、いつまで神格的建築家像に付随しているのか。当方の建築家としての
信用の担保はその経歴によることは自覚しているが、それは建築家村社会の中でのこと。
ボス達にはコレ見られたくないが、ボス達は入り込もうとしなかった「庶民」のところから
建築家を根付かせる。それも田舎で。これが建築家村への当方の果たしたい役目なのだ。
ボスとは逆から行く、それだけだ。
このHP見てるという編集君、答えはコレだ。理解してくれ。
01月30日(日) スパート
ずーっと製図板にむかいスケッチ描き。夜、PJ-2236、ココスDEミーティング。
酒田は全く吹雪いてない。カーブでスリップ、ココスの看板に衝突しそうになる。
詳細検討し始めたのでかなり具体的なイメージが沸く。1/50レベルの内容にようやく
持ち込める。本日はイチゴのデザート。22:00終了。帰路、三川町から吹雪、ホワイ
トアウト状態。事務所まで少しのところで1M程の吹きだまりに突っ込む。道が無い。
地吹雪の名所健在だ。脱出し迂回路で帰宅。

母校の卒業設計の模様が意匠設計のOB組織から送信されてきた。今年も仙台メディア
テイクで卒計の日本一決定戦が開催されるだろう。その時にでも実物拝見しよう。
リハビリ施設駅前再開発
01月29日(土) いずみや

藤島町内の菓子屋で手土産購入しPJ-Rose打ち合わせへ向かう。ダイニングで話し合い。
ケーキのラベルを見て、このお店知ってます、内装も好きです。の言葉に・・なるほど、
そんな気がしてた。当方にとってはこんなことがとても重要な情報だ。まだイメージの
幅はありそう。好きなガーデニング等の写真を見ながら素材、色彩からその好みを探る。
平面計画にはそれらのほうが大事なのだ。天気がイイので集落周辺をあらためて見回す。

Takarada現場に立ち寄る・・・・・本日も大工さんとプチバトル。
01月28日(金) 安堵
午前、あれこれ雑事手配に追われる。暫く伸ばしていた無精ヒゲを剃る。白いのが多いな・・。
今度伸ばしてみよう。Angleに行き、髪をカットしてもらう。年が明けてから訪ねられなかった。
カットしてもらいながら状況、評価を聞く。美容師もデザインセンスが大事、無きゃ困る。
お店の家具、植物、小物もやり過ぎず、とてもイイカンジだ。今度写真を撮りに来るよ。
春になったら外廻りの植栽を考えよう。
2004夏、第2回打ち合わせ。その場で描いたスケッチ
01月27日(木) 頭痛
某事案2日続けてかなりヘビーな話し合い。問題が小さいうちに処理したいのだがうまくいかん。
神経磨り減った。地雷踏んだが不発・・・でも逃げ出すコトもできず。てな状態。
どうみても業務が混乱中。これ以上自分一人で引っ張るとスケジュールに乗らなくなる。助っ人の
koedaにCAD作図を応援要請。コチラは打ち合わせ、提案、方針策定、原案スケッチに専念したい。
01月26日(水) 操縦不能
現場へ。大工さん、詳細図書いて渡し、説明したにもかかわらず全く違う形のブツが出来ている。
あり得ないことだがココではコチラが我慢するしかない。
01月25日(火) スペシャル版
宅配で届く日経アーキテクチュア。空き袋に残った薄い冊子、広告だろうと思い捨てようとするが
気になるタイトル。・・・「建築家の駆け出し時代(一級建築士を目指しているあなたへ)」
二人の有名建築家の語る、喰えなかった時代のカミングアウトだ。リアルだけどジョウシキだ。
「建築家の卵」たちに手渡ししていただければ幸いです、の編集の言葉。意味深〜ン。good。
01月24日(月) 建築は音楽、図面は楽譜 byコル
模型的な思考か、パース的な思考か。果たして自分はどちらか?といえば・・・パース的である。
当方が模型製作するのはクライアントへのプレゼ用であり、スタディとしての活用していない。
ある特定の視点での切り抜かれた場面がイメージに存在してる。プラン、断面、エレベーションを
組み立て、頭の中で建築になってくる。現場に行くと内外必ず決まった位置に立つ。パースで
いうところのSP点がそこなのだろう。最近そんな自分の行動に気づいた。意匠設計を志す前に、
パースという職種に憧れその技法を独自に学んだ。設計以前に身に付いたその影響は強い。
01月23日(日) 飽きたガストのデザート
14:00K棟梁宅で伝統構法の講義開催について話し合い。設計関係者5名同席。皆、勉強会した
い思いはあるが、段取り役となるとチョット・・・それは当方も同じ。建築士会がらみのワーク
ショップでも懲りてる。どーせやるなら自分のキョーミあることを自分で開催しようと思ってる。
そんな集まる場所にしようと、
marron夫妻とつるんでWoods-PJやってる。ブラ下がる側になろう
とは考えていない。
20:00 〜pj-2236 COCO'Sでミーティング。昨日の問題修正、再考、決着。
01月22日(土) 継続
ちょっと迷いがある。このページ個別案件に関わること伏せるか?困るとは誰にも言われてないが。
迷うたところでネタ見つからず・・・・書く。18:00〜事務所でPJ-2236打ち合わせ。土産の
ケーキ食いながら。前回当方思いつきの提案の変更案、うまく解決せず。惑わせてしまったな。
01月21日(金) 四半世紀
建築の道を選択してから随分経ったな。建築の中でも設計の分野を見つけていなかったら、今頃
どうしていたのだろうか?昨日同級生に会ってからというもの、その年数を思い起こし、毎日こう
やって一日を刻み、積み上げていくことが急に億劫になってしまった。
01月20日(木) 3年1組
夜、建設業界周辺に身を置く中学のクラスメイト達と飲み屋で晩飯食う。久しぶりの再会だ。
当方へクラス会開いて、の要求・・・どこで?・・・XX浜温泉じゃなくて・・・イタリアがいい。
・・・・いいよ。現地集合でな。
同時刻に建築士会の会議。予定をブッキング。すっぽかす。
01月19日(水)  いつまでも空き地だったらいいな向かいの敷地
11時過ぎmarronダンナ、カミさん一緒に突如来所。Woods-PJ詳細の方針をいっきに検討。
提案書にイメージとしてシンボルツリー描いたが、6mのモミの木をもう手配したらしい。
・・・ってことは・・・この提案でOKってことだな。そして急げってこと?・・・だよな。
午後、過去現場のダメ直し打ち合わせ。13:30Takarada I邸現場。主要業種集合、打ち合わせ。
本日のTakarada I邸現場
01月18日(火)  ボーッ
午前Takarada-PJ造作家具の施工図作成。おまたせ・・・午後、現場へ届ける。
本日は以後、ずーっと考えゴト。以上
01月17日(月)  無題
馴染みの客人の来所が相次ぐ。marronカミさん。Woods-PJの詳細に関する協議。アイディアを
列記していく。文字、スケッチで打ち合わせ。marronダンナからの当方への要請なので鍛える?
実施設計スタートさせよう。ところで・・・・誰が描く?
夕方K棟梁2度目の来所。伝統工法の勉強会について。率直な意見申し上げる。伝統技能の継承が
目的ではないはず、良さを広く知ってもらい選択肢の一つとなることだろう。そして一番大事なこと
工法だけでは建物は建たな
い。消費者の多様な要求あってのハナシ、工法は一コマなのだ。そこのと
ころの認識がいつも当方とは平行線。せっかくかじったこの工法をどのように普及させるか?結構
考えているんだよ・・・どうだこんなカンジの勉強会は・・・設計屋をアナドルナカレ。でも勉強会
やりたい訳じゃないよ。設計屋嫌いの棟梁に設計屋の賢い使い方を教えたまでだ。
大工だけでも建物は建たない。
01月16日(日)  無題
午前は休養。壊れかけてる。午後はTakarada現場へ。
夕方、某PJの提案書を相談者宅に届ける。プレゼはしない。
そのままPJ-2236ガストで打ち合わせへ。当方ここのところ作業進まず、お茶会にしてほしい。

何とな〜くの会話から変更模索。当初から定位置確保のお風呂、大移動を試みることに。すっきり
したプラン、コンセプトになりそうな予感。思いこみを一回壊してみる。次回まで訂正。
01月15日(土)  小休止
チト、無理し過ぎた。
01月14日(金)  玉露茶
午後、建築家協会地域会の会員作品展の当番スタッフの為山形市行き。会場入り前に豆-PJの
候補敷地の調査。長靴持ってくれば良かった。膝までの雪の中概略測定。遅刻。午後の当番は
庄内地方の会員。酒田のSaitoさんと二人。当方はパネル制作の時間無し出展せず。合間をみて
エスキースする。18:00終了。書店で専門書まとめ買いし帰路につく。19:30鶴岡着。建築士会
青年委員会の会合。結局集まったのは毎度の6人、今年もこのメンツでいろんな行事切り盛りか。
二次会につき合うがアルコールはここでも拒む。24:00事務所に戻り今日の設計作業開始。
01月13日(木)  ズーム
できた       Zoom
朝7:00完成。かなり手こずった。これが模型制作終了時のいつもの事務所の光景だ。ウツクシイ。
この中に完成した模型が写っている。埋もれてる?・・・プレゼ前なので模型公開は後日に?
午後は意識不明に陥る。夜、復帰。さて掃除するか。
01月12日(水) タイミング
模型制作
今日も終日Bou-PJの初回提案の作業。この一週間完全に各案件の基本構想モードに入り込んでいる。
例年この期間は現場監理ないので集中できる。食事以外は事務所に完全缶詰状態。曜日も時間の感覚
も無い。仮想世界に依頼の住宅は既に完成している。あらゆることシュミレーションし、当方の頭の
中から取り出す作業だ。イメージつかむのもタイミングだ。
01月11日(火) BOU-PJ
エスキース
昨日からずっと某PJのエスキス。当初のイメージとは異なるアイディア浮かぶ。どちらでいくか・・
ここのところ風も吹かず深々と雪が降り続いてとても静かだ。この音の響かぬ空気、夜は特にいい。
01月10日(月) ダメモト
「居留守つかうなよな〜」と叫びながらSUZUさん来所。当方に半年も営業用プラン放ぽられていた。
11月末にケイタイ鳴ったが2度ほど出なかった。その後12月は治療で一ヶ月入院らしいとの噂聞いてた
ので、更に後回しにしていた。年末にはプラン完成させていたが、どうせ来るだろうと連絡もせず。
ハイこれ。会ったこともない建て主の住宅の提案なんてイヤだよ。そういう案件って結局、設計の居場
所ないし、いい仕事にならない。午後は昨日の模型の残骸掃除。

まだいくつか提案案件が残っている。結果はどうあれこのまま一気に提案を処理する。そしたら正月だ?
今日は、気分はボツコレクション行き確率70%の某案件のスタディ。な・ら・ば・・・冒険でいくか。
01月09日(日) 毎度
hiyoshi-PJ
夕方、Hiyoshi-PJの初案のプレゼ。もしかすると要求を読み間違えてるかな?と不安持ちながら挑む。
いつもだが、当方はクライアントに要望の聞き取りしない。初めて対面した時点で先方から出てくる条件
以外はその2時間ほどの会話の雰囲気から読みとり推察する。メモもほとんど紛失。
今回の提案、昨晩に覚悟決め急遽メインの構成、デザイン変更。プランニングから模型制作までやり直し。
超突貫、打ち合わせ開始時点では接着剤乾いてない。結局この変更箇所が当PJのポイントになる。
どうですか?・・・クビかな?・・・・・・今後もおつき合いすることに。ご夫妻に模型を渡す。
切羽詰まると湧き出る、困った法則だ。3晩世話になった事務所のソファー、今晩は勘弁。
01月08日(土) 
本日のTakarada I邸現場
現場に立ち寄りその後、監督Tの常駐先で金属工事の打ち合わせ。Honami-S邸に寄り、落雪状況の確認。

見逃していた新建築の先月号の巻頭論文「景観を笑う」を読む。世代的なのか?共感するところ多し。
初めて日本橋に覆いかぶさる首都高速の風景を見ての、当方の感想は「スゲェー、トーキョー」だった。
これを数千億つぎ込んで地中に埋める計画なんぞ、電線の地中化しかり・・・失われた風景の復活なんて
いう論法には日々お目にかかるが・・・いささか耳障りが良すぎ、いつも危ういと考える。失ったのも現実。
いまさら後ろ向きにエネルギーかけるの?って、原風景の基準っていつよ?どこよ?って、思ってます。
風景を創るシゴトしてるっていう自覚は常に持っているし、これ建築家の責務でしょう。
01月07日(金) 嫉妬
お呼び出し。現場行き。指示遅れにつき、問題アリ。間合いを見計らい・・・スンマセン、やり直して。
心苦しいが、まだ軽傷だ一部壊してもらうことにする。帰路に運転しながら・・・思いつく。再変更を。
何で今まで気がつかなかったのかと・・・どうせやり直し、もう一度見直す。指示図面の作り直し。
事務所内のMacネットワーク不良。一斉にフリーズ連発。メインのHDにアクセス出来ない。ヤバイよ
仕事にならない。Macのある二つの部屋を行ったり来たり往復。復旧の自信なし。ホームページの更新は
あきらめ、当面の仕事に必要なデータをそれぞれのMacにコピーするが、どれもHD残量無し。手当たり
次第にゴミ箱にデータ捨てる。仕事を継続できるだけの環境にたどり着いたのを確認し、本棚の奥から
古いLAN入門なる本を引っぱり出し修復作業。偶然に違いないが・・・復旧。一時は絶望感に沈んでた。
新機種への切り替えへの嫉妬かよ、オイ。
01月06日(木) いまだOS9.2
Mac作業環境の切り替え時か・・・新機種の情報収集。
01月05日(水) 15cm
WOODS-PJ
結局のところ手先からしか生み出せないのかも。手描きで各計画案進める。昔お好みだった15cmタイプ
の勾配定規を引っぱり出す。一晩で一気に計画書作成、提示。年末年始の間、CADに丸一日向かいなが
らも線を一本も引けぬ日が続いていた。いつものスランプ脱出のひとつの手段だけど・・・。
まずは、ひとつ身軽になる。さて次へススム。
01月04日(火) 1987年の1月

古い雑誌「都市住宅」を読んでいると中から一枚のコピーが出てきた。フリーハンドで書いたこの図面。
学生時代、卒業設計の資料としてJRお茶の水〜神田間の高架の煉瓦積みをスケッチしてきたものだ。
卒業年次の建築学生さんは各校今月末あたりが卒業設計の提出でしょう。滅茶苦茶シンドイお祭りだな。
01月03日(月) 外付けHD

どうしても思考回路が混乱。クライアントからの与条件はシンプルなんだが各者、様式、素材感が全く異なる。
またその造詣が深い。出来るだけ固定的スタイル持ちたくない当方としては、楽しいところでもあるが、案件
毎の切り替えがうまくいかずロスタイムの方が多い。本日新規にスケッチブックとスクラップブック購入。
ひらめきとピーンときた様々なデザイン等の記事はすぐさま記録。記憶力も自信なくなってきたカラ。
01月02日(日) 前途多難
勢いよくスタートするが・・・第1コーナー手前でガス欠
スタッフ雇うか・・・それともスポーツジム通うか・・・
01月01日(土) 仕事始め
前月のコラムへ